WORKS
事業内容
私たちは、土木工事や河川工事を通じて、人々が安心して暮らせる地域づくりを進めています。
道路や橋の整備、河川の護岸工事をはじめ、農業の発展を支える田畑の拡張や環境保全活動にも注力。技術力と誠実な姿勢を大切にしながら、未来につながる社会基盤を築いていきます。
土木
道路・トンネル・橋・上下水道など、地域の基盤を支える土木工事を手がけています。これらの構造物は、人々の暮らしを支え、安全で快適な社会を実現するために欠かせないものです。
土木工事の特徴は、「土」を動かし、地形を整えながら構造物を築くことにあります。とび・土工、鉄筋工など多くの職種が連携し、大規模な工事を進めていくダイナミックな仕事です。私たちは、技術力とチームワークを活かし、確かな品質のものづくりを実現。地域の未来を支えるインフラ整備に取り組んでいます。
実績
旧北上川

尾花沢地区道路改良工事

東北中央道

小水力発電所

国道347号雪崩防止施設設置工事

河川
川は地域の暮らしに欠かせない大切な資源であり、私たちはその安全と持続可能な利用を支える工事を行っています。河川の氾濫を防ぐ堤防の整備や護岸工事、治水施設の建設などを通じて、地域住民の安心・安全を守ります。
河川工事は、地形や水の流れを考慮しながら、自然環境との調和を図る必要があります。長年の経験と専門技術を活かし、環境に優しい工法を取り入れながら、持続可能な河川整備を実現。地域の防災力を高めるとともに、水辺の魅力を生かした街づくりにも貢献しています。
実績
旧北上川

尾花沢地区道路改良工事

東北中央道

小水力発電所

国道347号雪崩防止施設設置工事

地域貢献(田畑)
当社は地域に根ざした建設業として、田畑の拡張や水路の整備を通じて農業の発展に貢献しています。
具体的には、小規模な田んぼを統合し、大規模農地へと整備することで、農業の効率化を図ります。
また、用水路や排水設備を整え、安定した水供給を可能にすることで、農業従事者の負担を軽減します。
さらに、地元の皆様と協力し、花を植える活動や道路の清掃などのボランティア活動も積極的に行っています。
これらの取り組みを通じて、地域の暮らしを支え、持続可能な社会の実現を目指しています。
活動内容

土地改良事業
地元・山形県内の農地の基盤整備事業を担当し、小規模な田畑を大規模な農地へと変える作業を行っています。これにより、農業の生産性向上と地域経済の活性化を図っています。
田畑の基盤整備事業では、農業が行いやすいように水路や排水路を整備し、灌漑(かんがい)システムの導入を進めています。また、用水の流れを効率化するためのパイプライン設置や水田の整地作業も含まれます。こうした作業を通じて、農業を支える基盤を整え、地域の農家の皆様が安定した作物を育てることができる環境作りを行っています。
大山建設が手掛ける田畑の拡張事業は、地域の農業生産を支援し、持続可能な農業の実現に向けた重要な一歩となっています。

「花の架け橋」活動
「花の架け橋運動」は、地域貢献活動の一環として行っている、地域の美化と活性化を目的とした活動です。
この運動では、地元のボランティアと共に、国道13号線沿線を中心に花を植え、地域の景観を美しく保つことを目指しています。
毎年行われるこの活動では、地元住民や通行する人々に彩りを提供しています。この活動は、単なる美化作業にとどまらず、地域の誇りを感じさせる大切な取り組みとして、多くの住民に支持されています。
大山建設は、地域の景観を守るだけでなく、地域住民とのつながりを深め、地域全体の活気を生み出すことを目指して、これからも活動を続けていきます。
受賞歴
※建設工事関係のうち主なものを記載してます。
-2009
平成3年7月
山建賞(山形県建設技術協会)
綱木川災害関連工事(第1工区)
平成10年8月
山形県優良建設工事顕彰(山形県知事)
ふるさと林道五十沢延沢線第2工区開設工事
平成14年7月
優秀工事表彰(東北地方整備局山形工事務所長)
尾花沢地区舗装工事
平成14年8月
山建賞(山形県建設技術協会)
銀山せことひ橋掛け替え工事
平成18年8月
山建賞(山形県建設技術協会)
一般県道新庄長沢尾花沢線防雪柵設置工事
平成19年7月
優秀工事表彰(東北地方整備局山形工事務所長)
名木沢地区道路改良工事
平成19年9月
優秀工事支部長顕彰(山形県建設技術協会北村山支部長)
一般国道347号(尾花沢バイパス)道路改良工事
平成20年7月
山形県優良建設工事顕彰(山形県知事)
丹生川(左右岸)河川災害復旧工事
優秀工事表彰(東北地方整備局長)
最上川中流丹生川第二床固外工事
平成20年9月
優秀工事支部長顕彰(山形県建設技術協会北村山支部長)
河川等災害関連事業 綱木川災害関連工事
2010-2019
平成24年7月
優秀工事表彰(東北地方整備局山形工事務所長)
鳥木沢地区道路改良工事
平成24年8月
山建賞(山形県建設技術協会)
大石田土生田線災害防除施設工事
平成28年10月
優良下請企業表彰(東北地方整備局仙台河川国道事務所長)
岳山地区スノーシェッド下部工工事
平成29年7月
国土交通行政関係功労者表彰
(東北地方整備局北上川下流河川事務所)
旧北上川右岸中央地区築堤工事
平成29年8月
山形県優良建設工事顕彰(山形県知事)
一般国道347号 舗装補修工事
山形県優良建設工事顕彰(山形県知事)
一般国道347号 雪崩防止施設設置工事(第1工区)
平成30年12月
優良工事表彰(東北農政局長)
丹生川左岸幹線用水路小水力発電所整備工事
2020-
令和2年7月
宮城県建設工事事故防止優良者表彰(宮城県知事)
飯子浜復興道路外工事
令和6年2月
山形県県土整備部優良安全企業表彰(山形県県土整備部長)
代表者・優良安全管理現場従事者
(令和6年2月現在)